083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

温かいうどんと、たわいない会話

島田 直行 弁護士:島田 直行 投稿日:2025.03.04

事務所ではすでに桜を飾っているというのに、今日はなんとも寒い一日でした。こんな日は、やはり温かいうどんが恋しくなりますよね。本日はスタッフとのミーティングも兼ねて、昼ごはんにうどんを食べに行きました。

僕は定期的にスタッフとランチに行くようにしています。食事の内容はラーメンやうどん、カレーなど、わりとシンプルなものばかり。でも、普段の業務の中では意外と話す時間が取れないものです。それぞれの仕事に集中していると、どうしても必要な業務連絡だけで終わってしまいますよね。でも、人と人とのつながりや信頼関係というのは、たわいない話の中から生まれてくるものだと僕は思っています。だからこそ、あえて肩の力を抜いて会話をする時間を意図的に作るようにしているんです。

ランチは手軽でコストもかからないし、気軽にコミュニケーションが取れるのがいいところ。そんなわけで、今日はうどん。本当は炭水化物を控えなければいけないのですが、その決意は理念だけで終わることが多いのが現実です。「なんて意志が弱いんだ」と思いながらも、駐車場に車を停め、うどん屋に入りました。

今日は寒かったので、うどんだけでなく、おでんも注文しました。やっぱりお店のおでんって美味しいですよね。大根がしっかりと味が染み込んでいて、家ではなかなか再現できない味わいがあります。シンプルな料理ほど、プロとアマチュアの違いが如実に表れると思うんです。おでんなんて、家でも作れるはずなのに、お店のものとはまるで別物。なぜこんなに違うのかうまく説明できませんが、その差こそがプロの技術なのかもしれません。

結局、いつものようにパクパク食べてしまい、満腹になりました。こうしてお腹いっぱいの状態で夜を迎え、このブログを書いています。冷静に考えてみると、この年齢になっておでんとうどんで満腹になるって、なかなか珍しいのではないでしょうか。それなのに、体重を減らそうと言っている自分に、「本当に大丈夫か?」と突っ込みたくなります。

でも、人間ってそんなに強くないですよね。意志が強い人に憧れはしますが、実際に自分がなれるかというと、なろうと思ってもなれないのが現実です。人生で何度も「これを学んだ」と思いながらも、また同じことを繰り返してしまう。そのたびに「新たな気づき」と感じるのは不思議なものです。つまり、何も学んでいないのかもしれませんね。でも、人生なんてそんなものなのかな、とも思うのです。

BLOG一覧へ戻る

CONTACT

お困りごとは、島田法律事務所で
解決しませんか?

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
オンライン相談をZoomでも対応しています。

083-250-7881
[9:00〜17:30(土日祝日除く)]