083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

tel:083-250-7881[9:00〜17:30(土日祝日除く)]

コーヒーとチョコレートがもたらす豊かな時間

島田 直行 弁護士:島田 直行 投稿日:2025.03.01

作業に没頭していると、ふと行き詰まることがあります。考えがまとまらず、時間だけが過ぎていく。そんな経験、皆さんにもあるのではないでしょうか。僕はというと、ほぼ毎日のようにそんな状況に陥っています。

こういったとき、気分転換の方法を持っておくことがとても大切です。軽いストレッチをするのもいいし、温かいお茶を飲むのも効果的。僕の場合、特にチョコレートとコーヒーが欠かせません。コーヒーの苦さとチョコレートの甘さの組み合わせは絶妙で、それを口にしながらぼーっと過ごす時間は、思考をリセットする貴重なひとときです。

とはいえ、最近はコーヒーの飲みすぎを控えるようにしています。以前は何杯も飲んでしまい、気づけば「飲むこと」が目的になってしまっていました。そうなると、味わう楽しみが薄れてしまうんですよね。そこで、一日のコーヒーを数杯までに制限するようにしました(とはいえ、なかなか守れないのですが…)。

飲む量を減らしたことで、改めて一杯のコーヒーの味わいをじっくり感じられるようになりました。すると、自分の好みも明確になってきました。僕は、ちょっと濃いめで酸味のあるコーヒーが好きです。豆から挽くと手間はかかりますが、その分おいしく感じられます。朝、コーヒー豆を挽き、水筒に入れて持ち歩くのが最近の習慣です。このルーティンが、僕にとっての大切な気分転換になっています。

皆さんはどんなコーヒーが好きですか?

コーヒー豆を選ぶときは、時々お店の人に「どの豆がいいですか?」とアドバイスをもらいます。こうやって会話をしながら選ぶプロセスそのものが楽しいんですよね。コーヒーの味そのものだけではなく、そこにまつわるストーリーや人との関わりも、楽しみの一部になっています。

これはコーヒーに限ったことではありません。ワインも同じで、その背景にある物語を知ることで、より深く味わえるようになります。僕たちは単なる商品やサービスを買っているのではなく、それに付随する情報や体験を含めて楽しんでいるのではないでしょうか。

このことは、僕の仕事にも通じるものがあります。単に情報を提供するだけでなく、その背景にあるストーリーを伝えられるようにしたいと、最近特に意識するようになりました。情報はもちろん重要ですが、それをどのように伝えるかで、価値が大きく変わると感じています。

コーヒーを飲みながら、チョコレートを一口かじる。このシンプルな時間が、僕にとってはとても豊かに感じられます。特別なものではなくても、ちょっとした贅沢が日々の暮らしを彩ってくれる。そんな「なんかいいな」と思える瞬間が、人生の豊かさにつながるのではないか。最近、そんなことをしみじみと考えています。

皆さんにとっての「なんかちょっといい時間」は何でしょうか?

BLOG一覧へ戻る

CONTACT

お困りごとは、島田法律事務所で
解決しませんか?

お急ぎの方はお電話でお問い合わせください。
オンライン相談をZoomでも対応しています。

083-250-7881
[9:00〜17:30(土日祝日除く)]